大会概要

会場・日時

茨城大学教育学部(水戸キャンパス)
 〒310-8512 茨城県水戸市文京2-1-1

平成27年125日(土) 9:00-16:40 受付:8:30~


テーマ 日常の理科教育実践に如何に還元するか

教育方針イメージ

 水戸には、徳川斉昭公が造った偕楽園があります。偕楽園は梅で有名で、梅は学問の象徴です。しかし今は、「大学院に行って研究してどうする?/どうなるの?/子どものためになるのですか?」と、厳しいご指摘が聴かれます。大学というもの、研究というものが、現在、非西欧の我が国では重きを置かれていないように感じます。そこには、大学や研究への不信感さえあるようです。また、理論と実践とは、よく対比されます。その多くが、提唱された「授業モデル」を如何に実践に移すか、「授業モデル」の有効性を傍証しようとするもののようです。これでは、結論ありきです。研究が研究のために行われているようです。本当に子どもたちの成長を支える、実践に還元できる研究という原点に返る必要があるような気がしてなりません。失われた信頼を回復できるのは、この道以外にないように思うのです。

タイムテーブル

ポスター:12:00-14:00の間で1時間   English session: C09-C14

    控室 A B C D E F G
8:30 受付                
9:00   展示     C01- D01- E01- F01- G01-
9:20   |   B02-04 -C04 -D04 -E04 -F04 -G04
10:20 休憩 | 入場 休憩 休憩 休憩 休憩 休憩 休憩
10:40   | 特別企画
-12:10
    D05-08 E05-08    
12:00 ポスター
-14:00
| 昼休     昼休 昼休    
  | |   会議          
13:20 | | A09-   C09- D09- E09- F09-  
13:40 | |   B10-         G10-
    |       -D11      
    | -A12 -B12 -C12   -E12 -F12 -G12
14:40 休憩 | 休憩 休憩 休憩 休憩 休憩 休憩 休憩
15:00   | A13- B13- C13- D13- E13- F13- G13-
                  -G15
        -B16     -E16    
      -A17   -C17 -D17   -F17  

※昼休みと午後の休憩時に手製のrefreshmentを提供する予定です。


発表内容・形態・時間・使用できる機器

発表内容・分野:理科教育全般(生活科・幼児教育・環境教育・総合的学習を含む)下記を参照
発表形態:口頭発表(一般発表)、ポスター発表を予定しています。
 口頭発表:発表15分+質疑4分=計20分(1鈴12分、2鈴15分、3鈴19分)*
 ポスター:12:00-14:00の1時間。A0サイズ(841 × 1189 mm)

 ※試行として、口頭発表(一般発表)の一部に、英語セッションを設けます。その場合、発表要旨は英語で記載ください。
 ※発表枠の都合上、口頭発表(一般発表)からポスター発表への変更をお願いする場合があります。ご理解とご協力のほど、よろしくお願い申し上げます。


使用できる機器:会場備え付けの液晶プロジェクタ及びスクリーン
        ※ノートPCやポインターなどは、各自でご準備願います
*: 発表申込件数等により変更する場合があります。予めご了承ください。

番号 発表分野 番号 発表分野
1 教員養成・育成指標 8 物理教材・教育法
2 理科教育論,理科教育史 9 化学教材・教育法
3 諸外国の科学・理科教育 10 生物教材・教育法
4 教育課程,カリキュラム 11 地学教材・教育法
5 学習心理,教育評価 12 環境教育,STS教育,総合的学習
6 授業研究,学習指導 13 教育工学,情報教育
7 幼児教育「環境」領域,生活科教育 14 その他

 

発表申し込み・要旨集原稿

A4サイズ、1枚。新しいフォーマットになります。「参加・発表申込み」をご覧ください。
発表申込期間:9月16日(水)~1023日(金)(予定)締め切りました

要旨集の事前共有:大会参加者の方には、メールアドレスにパスワードをお送りします。そのパスワードを入力することにより、PDFファイルの要旨集を事前に閲覧できるようにする予定です(印刷は出来ません)。
発表要旨原稿のチェック:誤字脱字、てにをは程度の簡単な原稿チェックをさせていただきます。

※発表枠(およそ90件)の都合上、口頭発表(一般発表)からポスター発表への変更をお願いする場合があります。ご理解とご協力のほど、よろしくお願い申し上げます。

参加について

参加費一般2,000 円 学部学生1,000円

参加申し込み:「参加・発表申込み」をご覧ください。
参加申込期間:9月16日(水)~1023日(金)(予定)事前登録のみ11月中

当日申し込み:当日申し込みも可能です。冊子印刷数の目処を立てるため、事前申し込みにご協力ください。要旨集が万が一足りなくなった場合は割引致します。

座長

原則、セッションの発表者の中からご依頼致します。ご協力のほど、よろしくお願い申し上げます。

特別企画・授業研究:「育成指標」の具体を模擬授業から考える NEW

 通常の学会では基調講演などが催されますが、今回はより実践に即した理科教育研究を目指すことから、模擬授業を企画しました。特に、来年度から検討が始まる「育成指標」の検討を先取りできる議論ができればと考えています。茨城大学教育学部附属小学校3年生の有志24名と保護者の皆様も協力してくださいます。

 10:20- 入場
 10:40- ごあいさつ
 10:50- こどもの思考が動き出す瞬間 ~小学校3年生 じしゃくのひみつ~
   (長島弘樹 千葉大学教育学部附属小学校・茨城大学教育学部理科教育研究室卒業)
 協議(11:40-12:10)
 会場:A会場(D201室)



主催・共催・後援・協賛

主催:日本理科教育学会関東支部>
共催:日本教育大学協会関東地区会理科研究部門
後援:茨城県教育委員会、茨城県教育研究会理科教育研究部、水戸市教育委員会、水戸市教育会
協賛:大日本図書株式会社>、東部ガス株式会社>、株式会社島津理化>、株式会社新学社>、有限会社ホークス>

関連する会議について

日本教育大学協会 関東地区会 理科教育部門会
日時:平成27年12月5日(土) 12:10~12:40
場所:B会場(B207室)

日本理科教育学会関東支部評議員会
日時:平成27年12月5日(土) 12:45~13:20
場所:B会場(B207室)

運営組織・実行委員会

PDF

出張に当たって書類等が必要な場合

 通常、大会概要とプログラム等の提出をもって出張手続きは完了すると思われますが、特に必要な場合はお知らせください。

フィードバック

受付で配布されるアンケートにご回答ください。次年度以降の開催に反映させるべく、次年度の会場校(埼玉大学)に引き継ぎます。 アンケート用紙  アンケート結果(集計中)

ネームプレート

 帰宅時に受付に返却ください。

昼食

構内の大学生協、サザコーヒー(附属図書館本館1階)が営業しています。
学生お手製食べ歩きマップをご覧ください。


休憩室・クローク

控室:B棟2階B205室 B棟1階ラウンジ
クローク:B棟1階 受付そば

懇親会

本大会では、懇親会は予定されていません(スタッフの慰労会のみ)。

協賛企業・企業展示

協  賛:大日本図書株式会社>、東部ガス株式会社>、株式会社島津理化>、株式会社新学社>、有限会社ホークス>
企業展示:カールツァイスマイクロスコピー株式会社>、株式会社ユードム>、株式会社島津理化>、株式会社内田洋行>、ケニス株式会社>
広告企業:大日本図書株式会社>、株式会社新学社>、株式会社ユードム>

 

宿泊・観光・お土産など

 水戸プラザホテル(50号バイパス)> ホテルザウェストヒルズ水戸(大工町)>
 駅直結:ホテルテラスザガーデン水戸> ダイワロイネットホテル水戸>
 駅からすぐ(北口):ホテルメッツ水戸> みまつホテル> 水戸京成ホテル> 三の丸ホテル> 水戸シルバーイン>
 駅からすぐ(南口):ホテルレイクビュー水戸> プレジデントホテル水戸> 水戸ステーションホテル> 東横イン水戸駅南口>

 お土産:ホシイモ(特に「丸干し」)、のし梅、梅ふくさ、吉原殿中、光圀まんじゅう、かりんとうまんじゅう、黒糖どら焼き、

 観光・見学:袋田の滝(車で約1時間、全面凍結は1月末)、偕楽園・千波湖、涸沼(ひぬま、ラムサール条約登録地)、大洗水族館アクアワールド>、大洗わくわく科学館>、県立歴史館、県立近代美術館、原子力科学館(東海村)>、水戸市立博物館、水戸芸術館、予科練平和記念館(阿見)>、JCO(正門まで)、愛宕山、筑波山、竜神峡(竜神大吊橋100mバンジージャンプ)、水戸八景、日鉱記念館(日立)>、リンゴ狩り(大子町)、

 地酒郷乃誉(友部)、稲里(稲田)>、渡舟(石岡)>、一品(水戸)>、ネストビール>

 特産:アンコウ(10~3月)、ローズポーク、和之家豚、パプリカ、小吹スイカ、


次年度の開催校

関東支部大会は埼玉大学、全国大会は信州大学(2016.8.5-7)です。

問い合わせ先

日本理科教育学会 第54回関東支部大会実行委員会
茨城大学教育学部理科教育研究室内 〒310-8512 茨城県水戸市文京2-1-1
 kanto(*)sjst.jp (*)を@に換えてご利用ください。029-228-8232(大辻永)